TOP 事業・製品のご案内

1923年の創業以来、木とともに歩み続けてきました。
それぞれの事業は、お互いに関連を持ちながら、木を活かし、余すところなく使います。

構造材

Structural material

銘建工業では、構造材として、集成材とCLT、製材を提供しています。
それぞれに特徴があり、適材適所に材を活かしていただけるラインナップです。

集成材

  1. 国内量産メーカーならではの
    納期即応力
  2. 充実した設備と技術による
    安全・安心の品質
  3. ISO9001および森林認証(PEFC)取得

詳細はこちら

CLT

  1. 最大サイズ3x12mを製造する
    国内No.1の量産工場
  2. 設計から施工まで充実した
    技術サポート体制
  3. ISO9001および森林認証(PEFC)取得

詳細はこちら

製材

  1. 国産ヒノキ•スギを中心とする
    多彩なラインナップ
  2. 長く培われた乾燥技術を
    ベースとした高い品質
  3. 森林認証に対応

詳細はこちら

木質構造事業

Timber engineering business

木造では実現出来ないと思われていた、大きな空間。その夢を現実のものとしたのが、大断面集成材です。
銘建工業では、材の製造はもちろん、その材を活かした建築物を建てるための支援を行っています。

設計・施工

木造建築物の計画から建て方までのコンサルタント・設計補助業務及び木質構造の建築請負業務を行っています。

詳細はこちら

写真:桜設計集団

技術認定

CLTの2時間耐火(床・間仕切壁)や壁倍率5倍の大臣認定、集成材のラーメンフレームやCLT床の工法認証などを取得しています。

詳細はこちら

地場国産材に対する取組

「地場の材で出来た集成材・CLTを使いたい」そんな声にお答えして、各地の国産材を材料にして、集成材・CLTを作ります。

詳細はこちら

バイオマス

Biomass

「余すことなく使う精神」、これが今日のバイオマス事業の原点です。 

銘建工業では、木質バイオマスによる発電と熱利用を積極的に行っています。 本社工場ではプレーナー屑や樹皮などを発電用ボイラーで燃やし、工場内で使用する電力の大半をまかなうと同時に、売電も行っております。また、各工場の蒸気ボイラーによる熱は工場内の暖房や木材乾燥にも利用されています。 集成材の生産にあわせて安定的にペレットを生産することで日本のペレット生産ではトップシェアを誇ります。

詳細はこちら